YouTuber

【YouTube】あなたの動画タイトル大丈夫?検索されるコツ3つ解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
けんちゃん
けんちゃん
YouTubeの再生回数が全然伸びないなぁ〜
だてる
だてる
けんちゃん、ちゃんとYouTubeのタイトルにキーワード入れてるかい?
けんちゃん
けんちゃん
キーワード?タイトルはテキトーに決めてるから入れてないかも!
だてる
だてる
キーワードを入れないと検索に出てこないよ!

タイトルの付け方を僕が教えるね!

この記事は、

  • 検索からの流入が少ない
  • 再生回数が全く伸びない
  • 検索に出てくるタイトルの付け方がわからない

といった悩みを持った人に向けた記事です!

タイトルにキーワード入れないと検索結果に全く表示されないです。

これをするだけで再生回数が少し伸びるかもしれないので、是非やってみてください!
※爆伸びする保証はないのでご注意を笑

では、参りましょう!

 

【YouTube】あなたの動画タイトル大丈夫?検索されるコツ3つ解説!

YouTube
YouTubeで検索される動画のタイトルを付けるコツ
  1. YouTubeのサジェスト機能を使ってキーワードを決める!
  2. メインキーワードを先頭に置いて検索されるタイトルを作ろう!
  3. タイトルの文字数は35文字以内にしよう!

検索される動画のタイトルの付け方ですが、動画取る前に決めておくことを推奨します。

動画を撮った後にタイトルを決めることもできますが、ちょっとタイトル決めが難しくなってしまうかもしれません!

では、深堀していきましょう!

 

動画のタイトルのコツ①YouTubeのサジェスト機能を使ってキーワードを決める!

YouTubeやGoogleにはサジェスト機能というものがあります。

サジェスト機能

こんなものです!ほとんどの方が見たことあるはず画面のです。

サジェスト機能とは、

  • 筋トレ bgm
  • 筋トレ ダイエット
  • 筋トレ モチベーション

筋トレの後にある、検索される時によく使われるキーワードを関連表示させているものです。

 

この機能を使って、大体2〜3個のキーワードを選びます!

筋トレ ダイエットと入力すると、

サジェスト機能

このように出てきます。

  • 筋トレ ダイエット 女
  • 筋トレ ダイエット 男
  • 筋トレ ダイエット 初心者

今回は、3語キーワードから

・筋トレ ダイエット 初心者

こちらからタイトルを作ってみましょう!

 

YouTubeのサジェスト機能を使ってよく検索されるキーワード見つける。

 

動画のタイトルのコツ②メインキーワードを先頭に置いて検索されるタイトルを作ろう!

筋トレ ダイエット 初心者を使ってタイトルを作ります。

ここで重要なのが、

メインキーワードを先頭に持ってくる!

ということです。

 

メインキーワードとは、重要なキーワードのことです。
(※検索の核となるもの)

このキーワードを先頭に持ってくることにより、Google先生から重要なキーワードだと判断されます。

・『筋トレ ダイエット 初心者』

では『筋トレ』がメインキーワードになります。

筋トレを使ったダイエットで初心者にオススメ種目は?
といった感じで筋トレが主体になっている。)

メインキーワードの『筋トレ』を先頭に書きます。

 

例えば、

  • 筋トレを使って効率的に痩せるダイエットを紹介!【初心者】
  • 筋トレでこんなに痩せられるの!?初心者にオススメダイエット法を伝授!
  • 【初心者】筋トレで綺麗な体を手に入れる!効果的ダイエット教えます!

といった感じでタイトルを作ります。

こうすることで、検索結果に動画が出やすくなり、再生数につながります!

メインキーワードを決めてタイトルを作ろう!

 

動画のタイトルのコツ③タイトルの文字数は35文字以内にしよう!

タイトルの文字数は35文字以内にしないと検索表示されなくなる。

タイトルが長すぎると検索結果に表示にされなくなります。

オススメの文字数は、32〜35文字くらいがベストです!

 

・筋トレを使って効率的に痩せるダイエットを紹介!【初心者】(28文字)

・筋トレでこんなに痩せられるの!?初心者にオススメダイエット法を伝授!(34文字)

このくらい長さのタイトルでも意外にボリュームがあるので気をつけてタイトルを作りましょう!

32〜35文字でタイトルを作ろう!

 

【YouTube】あなたの動画タイトル大丈夫?検索されるコツ3つ解説!・まとめ

本記事のまとめ

YouTubeのサジェスト機能を使ってどんなキーワードが使われているのか確認する。

メインキーワードは先頭に置く!

タイトルの文字数は32〜35文字を意識する。

YouTubeで検索されるタイトルの付け方を理解できましたか?

これをやるだけでも再生数が変わってくると思うので、是非実践してみてください!

企画が思いつかないという人は下の記事をご覧ください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ABOUT ME
ガケプチ
就活をせずに個人の道を選んだ23歳です。|筋トレ×栄養×本を中心に記事を書いています。|絶対に諦めない心|毎日note更新|ためになる発信をしています!Twitter→ Follow @DATERU_Agg
Amazon Audible(アマゾンオーディブル)
Amazon Audible(アマゾンオーディブル)

【今なら2ヶ月3000円分が無料!!】

『本を読む時間がない』

『オーディオブックをやってみたい』

そんなあなたに、耳から本が聞ける『Amazon Audible(アマゾンオーディブル)』がおすすめ!

しかも今なら2ヶ月無料のキャンペーン中。

この機会に試してみましょう!

Amazon Audibleについて詳しく見てみる