コラム

夜の行動が成功につながる!夜にやった方がいい5つの行動【習慣】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
けんちゃん
けんちゃん
  • 成功に近づきたい!
  • 夜も活用できる方法を知りたい

これらの悩みを解決する記事です。

本記事の内容

夜の過ごし方で成功につながる

夜にやった方がいい5つの行動【習慣】

この記事を読むことで、夜を有効に使うことができます。

 

夜の過ごし方で成功につながる

自律神経

成功者といえば「朝活」というイメージがありますが、夜の活動でも成功につながります。

夜といえば、仕事が終わって家に帰宅して、ご飯を食べて息抜きをする時間です。そして、次の日に向けて寝ます。

そんな夜の時間を有効に活用することで、

  • 脳がスッキリする
  • ストレスを減らす
  • モチベーションが上がる

といったことにつながります。これから紹介することを実践して誰よりも有効な時間を過ごしましょう。

成功者になるには、「朝活」だけでなく「夜活」も行う

 

夜にやった方がいい5つの行動【習慣】

ビジネスマン

夜にやった方がいい行動は以下の5つです。

  1. 帰宅したら「ただいま」という
  2. カバンを空にする
  3. 1日の決断を振り返る
  4. やらかした1日はその日に終わらせる
  5. 1人の時間を作る

では解説します。

帰宅したら「ただいま」という

仕事など終わって帰宅したら「ただいま」と言いましょう。

「ただいま」ということで自分のスイッチがオフになります。

オフになることで、リラックス状態に入るので疲れが取れやすくなったり無駄なことを考えなくなります。

一人暮らしの人もいうだけで効果があるので、「ただいま」という習慣をつけましょう。

「ただいま」の一言で自分のスイッチがオフになる

 

カバンを空にする

家に帰った後は、まずカバンの中を空にしましょう。

カバンやリュックなど、掃除をしてない人がほとんどなのでゴミやモノがたくさん溜まっている事が多いです。

大事なものが無くなったり、仕事で必要な書類が見当たらなくなる前に整理整頓しましょう。

カバンの中がスッキリすると自分の心もスッキリしますよ。

帰宅後はカバンの中を整理整頓する

 

1日の決断を振り返る

1日あった決断を振り返りましょう。

1日の決断することは多いです、

  • 資料を完成させる!
  • 営業で10件以上アポを取る!

など気づかないうちに決断をしています。これらを振り返りモチベーションを保ちましょう。

おすすめは紙に書いておくことで、次に活かすことができます。

1日の決断を振り返ってモチベーションを保つ

 

やらかした1日はその日に終わらせる

生きていれば失敗してやらかしたりすることはたくさんあります。

そんな日は、ずっと感情引きずるのではなくその日のうちに終わらせましょう。

やり方としては、失敗したことに対してもう一度考えて、どのようにしたらうまく行くか?を考えましょう。

そうすることで、次回同じ状況になった時に乗り越えることができます。

大事なのは、とにかく引きづらないことです!

失敗を失敗で終わらせず、次に繋げる行動をする

 

1人の時間を作る

寝るまでの間に1人の時間を作りましょう。

1人の時間を作ってリラックスすることで、疲労回復やストレス解消につながります。

おすすめはカフェなどのリラックスできる場所がおすすめです!

1人の時間は疲労回復やストレス解消につながる

 

夜の行動が成功につながる!夜にやった方がいい5つの行動【習慣】・まとめ

本記事のまとめ
  1. 帰宅したら「ただいま」という
  2. カバンを空にする
  3. 1日の決断を振り返る
  4. やらかした1日はその日に終わらせる
  5. 1人の時間を作る

いかがでしたか?

朝の活動だけでなく夜の活動も成功につながるので、1日をしっかりと活用しましょう。

ABOUT ME
ガケプチ
就活をせずに個人の道を選んだ23歳です。|筋トレ×栄養×本を中心に記事を書いています。|絶対に諦めない心|毎日note更新|ためになる発信をしています!Twitter→ Follow @DATERU_Agg
Amazon Audible(アマゾンオーディブル)
Amazon Audible(アマゾンオーディブル)

【今なら2ヶ月3000円分が無料!!】

『本を読む時間がない』

『オーディオブックをやってみたい』

そんなあなたに、耳から本が聞ける『Amazon Audible(アマゾンオーディブル)』がおすすめ!

しかも今なら2ヶ月無料のキャンペーン中。

この機会に試してみましょう!

Amazon Audibleについて詳しく見てみる