コラム

時間が欲しいなら会社の飲み会に行くな!エッセンシャル思考を解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
けんちゃん
けんちゃん
あぁ、、会社の飲み会も残業もありすぎて、自分の時間がないよ泣
だてる
だてる
けんちゃん、時間がないなら断ればいいよ!

この記事は、

  • 会社の残業や飲み会で自分の時間がない。
  • プライベートを潰してまで、飲み会に行きたくない。

これらの悩みを解決する記事です。

結論から言いますと、断れば自分の時間が作れます。

断るだけで、自分の時間が簡単に捻出することができます。

もちろん、『後々、大変だよ。』という悩みもあると思います。

その悩みもしっかりと解決策があるので安心してください!

では、参りましょう。

エッセンシャル思考について解説!

考える人
エッセンシャル思考について解説
  1. 世の中、大体のことはどうでもいいことだ!
  2. 大事なこと以外はやらない!(一点突破!)
  3. 自分にとって重要な1つを見つけるには?

エッセンシャル思考は、『99%の無駄なことを捨てて1%の大切なことに集中すること』という思考法です。

要するに、『ムダなことを削ろう!』ということ。

※エッセンシャルとは『絶対に必要な』という意味。

では、深堀していきましょう!

エッセンシャル思考について3つ紹介!

 

世の中、大体のことはどうでもいいことだ!

この世の中にあることの大半はどうでもいいことで溢れています。

よく、ある例は

『みんな私に仕事を頼ってきてくれているから私がやらないといけない。
(頼られているので私にしかできない。)』

と考える人が多いですが、この思考は間違いです。

このような考え方をしている、あなたが会社からいなくなっても会社は普通にまわります。

わかりやすく例えると、

スティーブ・ジョブズや松下幸之助がいなくなっても会社は普通に動いているということです!

あなたが会社から抜けたことで誰も困らないし、誰かがその仕事をやるだけという仕組み。

なので、どうでもいいことをやるのはやめましょう。

世の中のことは大体どうでもいいことなので、あなたが全てする必要はない!

 

大事なこと以外はやらない!(一点突破!)

なんでもかんでも他人の頼み事を引き受けていると、自分の時間がなくなるのでやりたいことができなくなります。

  • SNS
  • 人付き合い
  • 残業、飲み会

これらは、自分の時間とエネルギーを消費します。

なので、たくさんの選択肢の中から、自分がやりたいことを慎重に選ばないといけません。

みんなが欲しがる、

  • お金
  • 健康
  • 恋愛

を全て手に入れようとするのは、諦めて1つのことに集中しましょう。

 

エッセンシャル思考

上の画像は、色んなことにパワー(エネルギー)注いだ結果、少しずつしか前に進めないことをあらわす画像です。

 

エッセンシャル思考

こっちの画像は、パワー(エネルギー)をひとつに集中することで大きく前進していることがわかります。

このように、色んなことをまんべんなくやるのではなく、『一点突破』をして突き抜けましょう!

大事なこと以外はやらず、一つのことに集中して『一点突破』を目指す

 

自分にとって重要な1つを見つけるには?

色んなことをまんべんやるのではなく、1つのことを一点突破する方がいいと説明しましたが、その重量な1つのことがわからないと思います。

それを見つけるには、じっくりと考える必要があります。

  • 『自分は何が好きなのか?』
  • 『自分は何が得意なのか?』
  • 『自分は世の中の何に役立つのか?』

といった感じで考えていきます。

色んなことに挑戦してみたり、本を読んだりとやってみることで見つかることも多いですよ!

 

考える時間は1人で考える

 

考えることが大事ですが、考えるときは、絶対に1人で考えてください。

他の人といると無駄な意見をいっぱい聞いてしまい、結局答えが見つかりません。

例えば、

  • 何も考えずに働けよ。
  • もうそろそろ結婚したら?
  • 大人は家族のために働くべき!

といった、どうでもいい意見を言ってくる人といたところで何も発見することはできません。

自分の本心は自分にしかわからないので、リラックスした環境で自分と向き合いましょう。

自分にとって大事な物を見つけるためにも1人で考える時間を作る。

 

エッセンシャル思考・断る重要性と方法

笑顔の人(おもしろい)
エッセンシャル思考・断る重要性と方法
  1. イエスと言い切れないなら絶対にノーだ!
  2. 保留にするなら、すぐに断れ!
  3. 保留にするなら、すぐに断れ!

ここでは、断る重要性と方法について紹介します。

では、深堀していきます。

エッセンシャル思考の断る重要性と方法については3つある!

 

イエスと言い切れないなら絶対にノーだ!

人から誘われた時や決断をするときに、『YES』か『NO』の2つを選ばないといけません。

この2つの基準は、

やりたいと思ったら、絶対にYES!=やる!

少しでも迷ったりしたらNO!=やらない!

という厳しい基準を科した2択でやっていきましょう!

要するに『イエスと言い切れないならノー!』という考えで行けば大丈夫笑

迷うってことは自分にとってたいしたことないということですよ。

少しでも迷ったらNO!

 

保留にするなら、すぐに断れ!

誘われて、『NO』と思ったらすぐに断りましょう。

逆に、

  • いけると思うんですけど、、、
  • あー、少し考えさせてください。

と言いつつ直前で断る方(ドタキャン)が怒られる可能性が高いです。

その瞬間で断った方が、自分も相手もダメージが少なくてすみます。

保留にするくらいなら、すぐに断った方が自分も相手にも良い!

 

疎遠になってしまうなら、そのくらいの関係ってこと。

断るとなると、心配になってくるのはその人との関係性ですよね。

  • もしかしたら怒ってのかな?
  • 断ったら、関係が終わってしまうかも、、

そんなこと気にしなくていいです!

それで関係が疎遠になるくらいならそのくらいの関係だったってこと。

いずれ終わる関係だったと思えば大丈夫!

むしろ、相手の方から関係を切ってもらったからラッキーかも??笑

断って関係が疎遠になるならその程度の関係性!むしろラッキー!

 

時間が欲しいなら会社の飲み会に行くな!エッセンシャル思考を解説・まとめ

本記事のまとめ

無駄を削って時間を作れ!

自分のやりたいこと1つに集中する。(一点突破)

いやと思ったらすぐに断る。

エッセンシャル思考について解説しました。

自分の時間は無限ではなく有限です。

無駄な時間に消費しないためにもやりたいことはやらないようにして自分の時間をしっかりと作っていきましょう。

 

だてるの1冊(エッセンシャル思考を詳しく知りたい人へ)

 

今回の記事を参考にした本です。

紹介したポイントを深く掘り下げて色々と解説されている本です。

  • 上司のお願いを断るには?
  • 残業をしたくない時の断り方

なども紹介されているので、気になる方は上のリンクから飛んでみてください!

ABOUT ME
ガケプチ
就活をせずに個人の道を選んだ23歳です。|筋トレ×栄養×本を中心に記事を書いています。|絶対に諦めない心|毎日note更新|ためになる発信をしています!Twitter→ Follow @DATERU_Agg
Amazon Audible(アマゾンオーディブル)
Amazon Audible(アマゾンオーディブル)

【今なら2ヶ月3000円分が無料!!】

『本を読む時間がない』

『オーディオブックをやってみたい』

そんなあなたに、耳から本が聞ける『Amazon Audible(アマゾンオーディブル)』がおすすめ!

しかも今なら2ヶ月無料のキャンペーン中。

この機会に試してみましょう!

Amazon Audibleについて詳しく見てみる